雨上がりの紫陽花・・・玉敷神社。

 雨上がりの今日は早起きをして、隣町へ紫陽花を撮りに行って来た。世間が動き出す前にと思い朝7時位に到着。神社横の公園には自分一人。朝の散歩のおばちゃんと挨拶を交わしちょっと立ち話をしたりしながら貸し切り状態の撮影。朝早い上に雨上がりで紫陽花もしっとりと美しく見えた。それではご覧下さい・・・。

 

 ソニーα1+FE200-600mmGズーム&一部ライカCL+LEICA VARIO ELMAR-TL18-56mmズーム。本日は三脚撮り。

 ピンクの紫陽花が初々しい・・・。

 

 竹の柵に紫陽花もイイ・・・。

 

 背景が芝生で明るかったので、敢えて紫陽花を裏側から狙ってみた・・・

 

 イメージ通りに撮れた・・・。

 

 葉の間から・・・。

 

 

 前ボケを生かして・・・。

 

 白斑入り葉のガクアジサイ・・・。

 

 萼色が華やかだ・・・。

 

 紫陽花の変わり種・・・カシワバアジサイ

 

 アナベルは緑色から白へと色が移り変わる・・・。

 

 

 

 「ニャンだ?こいつ紫陽花を撮りに来たのかニャ?」と、貫禄ありそうな猫がこっちを見ていた・・・耳は喧嘩で少し嚙み千切られたのだろう・・・。

 

 

 オマケ画像は過去撮りですが、この時期の趣ある風情の画像を少々暇潰しに・・・。



 この時期の風情ある画像でした・・・。

 

 しかし以前から思っていたのだが、ここ10年いや20年か全くと言って良い程カタツムリの姿を見掛けなくなった。昔は梅雨時期紫陽花の葉には必ず大きなカタツムリを見たものだ。農薬などの薬剤の影響なのか何なのかは分からないが、本当にカタツムリの姿を見掛けることが無くなったことに寂しさを憶える。

 

 さて、利根川の状況はどうだろう?。このところの雨で水量増加や水の濁りはないだろうか?。そう言えば地元古代蓮の里公園の隣にある水道局の溜池に、コアジサシが飛んでいるのを見掛ける。梅雨の晴れ間にカワセミコアジサシをセットで撮りに行ってみるのも良いかな?。本日はこれまで。

 

 

                 祖新 六四

               (そにぃ むつし)