やっぱり猛禽類だ!!トビに猛禽のパフォーマンスを見た!!&一脚も使おう。

 

 超望遠さえ載せられる一脚を長らく使っていなかったが、足で稼ぐ野鳥撮りやサブで200-600㎜レンズを使用する時の為に一脚用2ウェイ雲台を導入した。高価な物ではないが耐荷重は16㎏だから十分に機材を支える能力はある。世界に認められた一脚用雲台のカークも良いのだが、そんな高価なものは要らない。一脚はメインではないのでコスパの高いリーズナブルな雲台にした。ジッツォの極太5型一脚にもジャストフィット、セットした感じから使い易そうな感じだ。雲台耐荷重16kg、一脚耐荷重25㎏だから3キロ程度の機材ならビクともしないだろう。何しろ800mmに1DXでも使っていた一脚、2014年だったか発売のジッツォ5541型一脚、使わないと勿体ないので今後は車に積み込み常に持ち歩こう。

 

f:id:tenmokusan555:20210924182019j:plain

 

 

 そして本日もまた利根川のミサゴの様子を見に行って来た。出るには出たがまだまだ本格的ではない。しかし1個体だと思っていたミサゴだが、どうやら2個体いるようだ。

 

 ミサゴのアップは後にして、今回はトビのアップです。実はミサゴを待っている途中に、上空からまるでイヌワシが獲物を見付け強襲するかのように、羽根を畳みほぼ垂直に川面に突っ込んでくる猛禽を目にし、カメラに飛び付くとそれはトビだった。いつもはのんびり優雅に飛ぶトビだが、今日目にしたトビは違った。獲物を狙う猛禽そのものだった。水面近くにいた尺鮎?を掴むと、川の上を旋回し飛び去った。トビのあんな急降下は初見だった。クマタカイヌワシが羽根を畳んで突っ込むのと変わらない、見事な猛禽パフォーマンスだった。何の猛禽だ!?と一瞬考えてしまった程だった。もうトビは馬鹿に出来ません、アレを見たら・・・。弁当泥棒もあれでは容易い・・・笑

 

 ソニーα1+FE600㎜GM+2倍テレコンの1200㎜撮り

 

f:id:tenmokusan555:20210924182203j:plain

 弱っているでもないような魚を急襲したトビ・・・

 

f:id:tenmokusan555:20210924182221j:plain

 す~っと緩い滑空ではなく、直線的に上から魚を狙ったトビ・・・

 

f:id:tenmokusan555:20210924182235j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182249j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182302j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182317j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182332j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182350j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182403j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182420j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182434j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182447j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182502j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182516j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182529j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182544j:plain

f:id:tenmokusan555:20210924182557j:plain

 

 

 ミサゴにハヤブサ、ツバメにイソシギなど残り画像はまた次回に。

 

 さて、週末は近場で遊んで、来週はクマタカか渡りか・・・でも来週末辺りからは台風の影響が心配だ。10月早々には新たな台風も来そうだし・・・天気と睨めっこしてイヌワシ遠征も計画しないといけない。本日はこれまで・・・

 

 

                  祖新 六四

                (そにぃ むつし )