カワセミを狙っていると、田んぼの方からいつも聞こえる雉の声。この辺りには雉の番が棲んでおりしょっちゅうその姿を目にする。
使用機材 カメラ:ソニーα1
三脚 :ザハトラーflowtech75
雲台 :ザハトラーaktiv8
照準器:SONIDORI
「泥棒みたいにコソコソ歩くな~!姿丸見えなのだから・・・。」
「・・・なら、これで良いかい?」・・・ってか。
ついでなので、先日の残り画像や暇潰し画像も少々見てやって下さい・・・。
カワセミ・・・。
飛翔・・・。
カイツブリ・・・。
カモ・・・。
ツバメ・・・勿論、必殺照準器撮りでなくては撮れない・・・。
キジバト・・・。
公園ではギボウシの花が咲き始めていた・・・季節を感じる。
ミズキ・・・。
以下画像は我が家で・・・この画像のみレンズは70-200mmF2.8GM撮り。
芍薬・・・。
元気に咲き続けるパンジー・・・。
毎回思うが70-200mmGMは非常に良いレンズだ。発売時に導入しておけば良かったと、撮る度に思わせるレンズだ。
以上、暇潰し画像でした。
さて、明日は花でも撮りに行ってみるか・・・間に合うかな?・・・本日はこれまで。
祖新 六四
(そにぃ むつし)