オオタカ幼鳥の雄叫び目線低空飛翔&貴方はJPEG派?それともRAW撮り派?

 貴方はJPEG派?それともRAW撮り派?それとも両撮り振り分け派?・・・ 多くのプロ達は撮る物や依頼者へのデータ提供により、それぞれ撮影データの保存方法は色々だと聞く。報道プロカメラマンやオリンピック等々世界で活躍するプロ達は、逸早くデータを転送する為にJPEG撮りが多いと聞く。依頼されて様々な画像を撮るプロは、RAWとJPEGの両撮りをして、JPEGデータは速やかに依頼者側に渡し、RAWデータは手元に残す人も多いと聞く。プロも仕事上のそれぞれと言うことのようですね。裏を返せばプロにはそのようにする必要性があるからに過ぎず、特にRAW/JPEG両保存は、我々一般アマチュアがやる意味は薄いのではないでしょうか。振り分け保存はプロ御用達と言うことか・・・。 

 さて我々アマチュアは・・・作品に仕上げてフォト展などに出品する人や、風景や花など、じっくり撮ってじっくりマイ作品に仕上げたりして画質に拘るような方はRAW撮りが多いでしょうか。そこで自分だが祖新六四はJPEGオンリーで事足りるのでRAW撮りはしていない。しかしそこで裏を返せば、撮った時点で一番良い色味等々で撮れるようにと、カメラの様々な設定には気を使っているところだ。撮った時点で最高の好みの色合いやJPEG画質となるようにカメラを最善の設定に追い込んでおく・・・何故JPEGかと言えば、今日のJPEG画像は至って綺麗だと思うからです。そして何かに出品するとかそうした目的も無い為、重いデータのRAWは自分としては必要ないから使っていないだけ。と言う事です。そう言った理由なのでどちらも否定する気は全く以てありません。人それぞれで良い事でしょう。先ずはカメラの設定を煮詰めて撮り、手に負えないところは安物ソフトで手直しをする、それが自分のスタイルです。野鳥撮りでは連写を多用し、膨大な枚数を撮る場合も少なくありません。作品を仕上げる訳でも無くプロでも何でもない自分はJPEG撮りで十分な訳です。確かにカメラ設定だけで理想的な色味や諸々を最良にして撮るのは難しいでしょう。RAWデータなら撮った後に色々と高度な自分なりの調整が出来るのが利点でしょう。表現は人それぞれ自由です。我々アマチュアはそれぞれ楽しめば良いのです。撮るのを楽しむ、編集を楽しむ、機材を楽しむ、と何でもアリでしょう。何をどうしようが他人が口を挟む余地は無いのです。写真とするか芸術とするかでもやり方も大きく変わるでしょう。但し捏造の域に入る様な作品で様々な作品展に応募するのは如何なものでしょうか?・・・今やAIを使った編集ソフトなど多彩な機能を持った編集ソフトがあります。場合によっては審査員さえも騙される作品すら作れる。どこまでがOKでどこまでがNGなのか・・・いやはやスゴイ時代になりました。とさ、と言うお話でした。

 

 ・・・閑話休題・・・

 

 それではオオタカの幼鳥の暇潰し画像をご覧下さい・・・。

 

 使用機材 カメラ:ソニーα9Ⅲ

      レンズ:ソニーFE600mmF4GM+1.4テレコン

      三脚 :ザハトラーflowtech75

      雲台 :ザハトラーaktiv8

      照準器:SONIDORI PRO

 

 PART1・・・いつもの様に途中コマ抜いてあります。

 

 PART2・・・

 

 さて、今日も生憎の空模様となりオオタカ撮りは今日も休日となった。これで天気が回復すれば来週にはいよいよ梅雨明けかな? そしたらフィールドは暑いだろうなぁ~。暑くても幼鳥が安住の地を求めて旅立つまでは、オオタカ撮りに通うつもりだ・・・と言う事で本日はこれまで。

 

                                                                祖新六四

                  (そにぃ むつし)