雉・オオタカ・チュウヒ・モズ・サギなど沼の鳥達。

 又も沼のオオタカ撮りでミスッった。ん!?周りの気配に沼を見るとオオタカの成鳥がホバリングしているではないか。カメラに飛び付きピントを取るも即座にカメラが立ち上がらずオオタカは後ろを向いて去って行った。光の具合も良く撮れていればあの眼光鋭いオオタカの目もばっちりのホバが撮れたのに・・・反省。そこで一言。同じ物を同じ場所で狙い撮っている同士なのだから、オオタカが出た時は「出た!!」とか何とか声を掛け合い状況の共有をして頂きたいものだ。周りに教えず自分だけシャッターを切る変り者もたまにいるが、思うにそれは現場でのマナーがなっていないと考える。野鳥撮りを始めて来、何処へ行っても狙うものが現れたら、発見した誰かしらが声を掛け周りに周知するのが普通だし常識だ。せめて同じフィールドで撮っている者同士、出た時にはその瞬間を共有しようではありませんか。自分も周りの声に助けられて撮れる事だってあるでしょうに・・・とこれだけは言わせて頂きたい昨日の撮影でした。常識だぞこの○郎!!ハハハッ(笑)。ま、ただ自分も気が付けなかったのは反省だが・・・。それでは暇潰し画像をご覧下さい・・・。

 

 使用機材 カメラ:ソニーα1

      レンズ:ソニーFE600mm F4 GM&1.4テレコン&一部クロップ併用

      三脚 :ザハトラーflowtech75

      雲台 :ザハトラーaktiv8

      照準器:SONIDORI

 葦原から3羽の雉の雄が出て来た。その中の一羽の飛翔・・・。

 太陽の位置が悪く胸元の綺麗な緑色が出ない・・・。

 

 通過するオオタカ・・・ホバは冒頭の通りで撮れなかった。

 珍しくチュウヒが一羽ゆっくりと飛んでいた・・・。

 葦原の野ネズミでも探していたか、目線は下に向いていた・・・。

 百舌鳥も毎日やって来る・・・。

 水面のサギが美しく見えたのでよりアンダー目に・・・。

 

 さて、週末は野鳥撮りは休日として何か他の事でもやって、来週にかけての野鳥撮りの鋭気を養うことにしよう。オオタカはこれからが本格化するので、週明けはミサゴからスタートしてみるか・・・本日はこれまで。


                  祖新 六四

                (そにぃ むつし)