今日もオオタカ撮りへ・・・何しろ近い上に結構楽しませてくれるので、ついつい行ってしまう。今日も3羽の雛は元気に巣上にいた。相変わらず雌親は姿を見せるが、雄親は突然現れては電光石火の如く飛び去ってしまい、中々その姿を撮らせてくれない。
それでは今日のオオタカの様子を、飛び出しを中心に順不同適当にアップしておきますので、暇潰しにご覧下さい・・・(連写画像も大幅に間引いてカットし、1シーン数コマしかアップしていません)。
使用機材 カメラ:ソニーα9Ⅲ
三脚 :ザハトラーflowtech75
雲台 :ザハトラーaktiv8
照準器:SONIDORI PRO

雛を見守る若き雌親は、比較的近くで撮れる事が多い・・・。


巣に運んだ餌を一通り雛に与えると、残り物を掴んで巣を飛び出した・・・。




別シーン・・・。



別シーン・・・。




葉陰に入るもAFが追い掛けた・・・。

別シーン・・・。



別シーン・・・。





巣から左手に飛び出して行った時の一枚・・・。

雛と雌親・・・。

瞳ブルーも大分色褪せて来た・・・。



  変わり栄えのしないいつもの画像ですが、撮っている時は何が見られるかとワクワクしながらの撮影。そんな瞬間待ちの時間も楽しみのひと時だ・・・。今季も8月初め頃までは十分楽しめるだろう。
 さて、明日は週末も天気は上々、さてどうしよう・・・。明日朝の吹く風に聞いてみよう・・・本日はこれまで。
祖新六四
(そにぃ むつし)