昨日のコアジサシ。

 カメラのクリエイティブルックをVV2からFLに一時変更したのだが、矢張りVV2のパラメーター設定を煮詰めた方が、自分好みの色と判断し、このところまたビビット2に戻した。プロのイルコさんやカメラに詳しいユーチューバーさんなどはFLだそうで一時参考にした訳だが、矢張り色味は人それぞれで自分の好みが一番と言う事でビビット2に戻したのでした。

 そして昨日は利根川河川敷へいつものコアジサシを取りに出掛けたのでした。毎度のコアジサシを暇潰しにご覧下さい・・・。

 

 使用機材 カメラ:ソニーα9Ⅲ

      レンズ:ソニーFE600mm F4 GM&1.4テレコン

      三脚 :ザハトラーflowtech75

         雲台 :ザハトラーaktiv8

         照準器:SONIDORI PRO

 

 コアジサシがやって来た・・・。

 

 一瞬のホバからダイブ態勢に・・・。

 

 真っ逆さまに水面に向かう・・・。

 

 ハッキリ言って満足出来ない失敗例・・・嘴が水面に遠過ぎる。ブースト120コマでも数回に1回の成功率。最初のシャッター一押しで全てが決まってしまう・・・。

 

 

 魚ゲット・・・。

 

 

 こちらのダイブは失敗・・・魚ゲットならず。

 

 こちらの個体には足環が見られる・・・調査用に付けられたものだろう・・・。

 

 遠目を魚を銜えて飛翔するコアジサシ・・・。

 

 変わり栄えのしないコアジサシ画像でした・・・。

 さて、明日は・・・天気は大丈夫かな?。何をするかは明日朝の吹く風に聞いてみよう。・・・本日はこれまで。

 

                  祖新六四

                (そにぃ むつし)