今日も地元公園へ。ハヤブサはいつもの場所に止まっていたが、素嚢が膨らんでおり既に今朝狩りを終えたばかりの様だった。案の定午後3時を回っても飛び出さないため撮影を切り上げた。本日は先日のハヤブサ未アップ画像です。暇潰しにご覧下さい・・・。
使用機材 カメラ:ソニーα9Ⅲ
三脚 :ザハトラーflowtech75
雲台 :ザハトラーaktiv8
照準器:SONIDORI PRO

カワセミも狙える池回りで構えていると、飛び出す気配を見せたのでシャッターを切った・・・。




西北方向へ飛び出したのでこの飛び出しは正面で撮れた・・・。


















撮影場所を場所を北東に移動・・・タワー前を飛翔するハヤブサ。














撮影の合間にはカワセミや小鳥を撮ったりしてハヤブサの動きを待っているのだが、ハヤブサは中々撮るチャンスを与えてくれない。ほんの数秒の飛び出しや飛翔姿を撮る為に5時間も6時間も寒さの中待つのだ。こればかりは好き者でなければ務まらない。常人には理解し難いかもね(笑)。
さて、明日は・・・明日朝の吹く風に聞いてみよう・・・本日はこれまで。
祖新六四
(そにぃ むつし)