世間様が休日だったこの2日間、野鳥撮りには行かなかった。明日は行くぞ~っと今から意気込んでいる訳だが、遠征前は大人しく近場で撮影していよう。

それにしても天候が気になる。秋晴れが続けば良いのだが、晴マークの他にも雲マークや雨粒マークもありでまだ日にちが決定出来ないでいる。ま、後一ヶ月はチャンスがあるので出来れば晴マークに行きたいところだ。
それでは本日は、先日撮りの残り画像を暇潰しにご覧下さい・・・。
使用機材 カメラ:ソニーα9Ⅲ
三脚 :ザハトラーflowtech75
雲台 :ザハトラーaktiv8
照準器:SONIDORI PRO
先ずは飛翔姿から・・・

何でもそうだが青空の下で撮れるのが一番だ・・・。














獲物を浅瀬の洲に運ぶミサゴ・・・。





辺りをキョロキョロ・・・。


















そろそろ河川敷も除草作業後の草の搬出があるだろう。そうすればミサゴ撮りも本格期となり12月第一週位までは楽しめるだろう。でも河川敷は風が吹くと冷え込むから、沼の方やオオタカやクマタカ狙いも視野に入れないといけない。特に晩秋のオオタカが楽しみだ。・・・と言う事で本日はこれまで。
祖新六四
(そにぃ むつし)