いつもと違う公園のハヤブサ画像&公園の春の蝶。

 いつもの公園のハヤブサ、画像編集ではなく画像加工で遊んでみました。そしてハヤブサ撮影の合間に、近くを飛び回っていたチョウを撮ってみました。暇潰しにご覧下さい・・・。

 

 使用機材 カメラ:ソニーα9Ⅲ

      レンズ:ソニーFE600mm F4 GM+1.4Xテレコン

         三脚 :ザハトラーflowtech75

         雲台 :ザハトラーaktiv8

      照準器:SONIDORI PRO

 

 

 そして見掛けたチョウ3種・・・。

 タンポポにキタテハが蜜を吸いにやって来たようだ・・・。

 こっちへ飛ばない・・・。

 これもこちらに飛ばない・・・。

 

 お次はベニシジミ・・・。

 

 そしてお次はモンシロチョウ・・・。

 野草のオオイヌノフグリの小さな花の蜜を吸いに止まったようだ・・・。

 以上、公園で撮った暇潰し画像でした・・・。

 公園では少し前まで咲いていた梅の木には、花に代わり青き小さな梅の実が沢山付いて来た。そして早咲きの桜も終わり掛けソメイヨシノにバトンタッチとなる。
 さて、今日は天気に遣り込められた。明日は天気も回復するだろう。暇なのでまた公園に遊びに行ってみようか。・・・本日はこれまで。

 

                  祖新六四

                (そにぃ むつし)