地元公園でまったりといつものハヤブサ撮り。午前中はムクドリらしき鳥を持ち帰り、それでは満足できなかったのか午後のいつもの時間辺りには鳩を狩って来た。屋上に舞い降りたが鳩を掴んだまま南方向へ飛び立ってしまった。そこで今日の撮影は終了。今回はハヤブサ撮りの合間に撮ったメジロの120コマ秒高速連写のほんの一瞬の瞬間画像を暇潰しにご覧下さい・・・。
使用機材 カメラ:ソニーα1&α9Ⅲ
&200ー600mmGズーム手持ち
三脚 :ザハトラーflowtech75
雲台 :ザハトラーaktiv8
照準器:SONIDORI PRO

白梅は見頃になって来た。後は芽が赤くなって来た紅梅の開花が待たれる・・・。
一瞬のメジロの飛び出し・・・。

近距離の超高速移動する小鳥系では絶大な威力を発揮するα9Ⅲ。ま、そこだけの尖がったじゃじゃ馬カメラと言う事だけなのだが・・・ソコだけは右に出るカメラは無い唯一無二の存在だ。














いつもの地元公園で・・・椅子に座りまったり撮影。

α9Ⅲのボディもお化粧し、ケージで武装。カメラが黒からシルバーゴールドに変身。α9Ⅲには見えないでしょ?。

ハヤブサはこちらのα1で・・・。
今日撮りのハヤブサ画像はまだ未編集。暇を見て片付けてしまおう。
さて明日からは3連休だ。公園も人が多いかな?・・・どうするかは明日朝の吹く風に聞いてみよう・・・本日はこれまで。
祖新六四
(そにぃ むつし)