昨日の朝7時台だっただろうか、ハイイロチュウヒの雄の飛翔姿が見られた。朝の陽に赤味が乗った上に、まだ光量不足の中の飛翔なので良い条件ではなく、その上トリミングと来たら良いはずもない・・・。それではハイイロチュウヒの暇潰し画像をご覧下さい・・・こんな時にこそISO102400の上限ISO感度のカメラが羨ましくなる。でも他の部分ではソニーだしなぁ~・・・まぁしゃぁないね。
使用機材 カメラ:ソニーα1
三脚 :ザハトラーflowtech75
雲台 :ザハトラーaktiv8
照準器:SONIDORI

遠くでハイオスがひらりと翻った・・・小鳥を追い掛けたのか?。

葦原に目を遣りながら飛翔・・・。

一応いつもの様に見られます・・・。







オマケ画像・・・。

カワセミ飛翔・・・。

さて、明日も天気がイマイチのようなので野鳥撮りは休んで、普段はあまりやらないが日曜日に掛けてみようか。プロもあと二日間の滞在なので挨拶もしておきたいし・・・本日はこれまで。
祖新 六四
(そにぃ むつし)