鉢植えのツワブキが咲き始めた&姫柿の色付きなど。

 今日は天気予報通り、曇から時折雨のパラつく天気となった。最も以前から休日はあまり野鳥を撮らないため本日は休養日とした。

 そんな中、5月のブログでアップした鉢植えのツワブキが花を咲かせ始めた。そしてもう一つの趣味の姫柿盆栽の姫柿の実も色付きを加速させ、また和鉢に植え込んだミニバラも再度花を咲かせると共に、鉢植えのホトトギスも花を咲かせ始めたので暇潰しにご覧下さい。

 

 本日はα9+FE100-400GM&一部FE24-70F2.8GM撮り

f:id:tenmokusan555:20211016154836j:plain

 地植えではない鉢植えのホトギスが花を咲かせ始めた・・・植物は地植えは大きく育つが鉢に植え込んで締めて育てると、全体的に小さめな花や葉となる。

 

f:id:tenmokusan555:20211016154847j:plain

f:id:tenmokusan555:20211016154855j:plain

 ホトトギスの蕾・・・

 

f:id:tenmokusan555:20211016154904j:plain

 この画像は5月記事でアップした、ツワブキを和鉢に植え込んだ姿。植物を化粧鉢に植え込んで楽しむのも面白い。和風の植物には和風の鉢がお似合いだ。

 

f:id:tenmokusan555:20211016154912j:plain

 本日の姿・・・5月以来葉もどんどん育った。ちょっと茎が間延びですね~。

 

f:id:tenmokusan555:20211016154929j:plain

 そして最初の花を開き始めた・・・こうした一輪のツワブキの花を見ても、とある旅行の際に山間の清流沿いに咲いていたツワブキの花を懐かしく思い出す。

 

f:id:tenmokusan555:20211016154938j:plain

 こちらもミニバラを和の色鉢に植え込み楽しむ・・・

 

f:id:tenmokusan555:20211016154948j:plain

 ミニバラは四季咲きや返り咲きがあり「あっ、また咲いた」と結構楽しめる・・・。

 

f:id:tenmokusan555:20211016155003j:plain

 我が家で一番の大鉢に植え込んであるご長寿樹の姫柿品種「長寿鳳」・・・今年は我が家にある十数種類ある品種の姫柿の実生りは少な目。この木は多い時は300個以上の実を付けた事もある。 

 姫柿の実は2センチ前後のものから大きいものでもプチトマト位か。中には1センチにも満たない極小の実の品種もある。

 

f:id:tenmokusan555:20211016155017j:plain

 健康優良児とでも言いたくなる、大実のまん丸実の品種「日の丸」もこれだけ色付いて来た。木守りの儀式を行なわなければ【収穫(観賞)を終え来年の豊作を祈り神に捧げる1個を木に残す・・・こんな意味だったかと思う。】来春まで実を持たせる・・・。

 

f:id:tenmokusan555:20211016155032j:plain

 品種「満月」・・・作ってはいるが樹形が定まらない・・・

 

f:id:tenmokusan555:20211016155043j:plain

 品種「萬寿」・・・門外不出の萬寿、今年の出来はそれほどでもないが、この実の赤はそんじょそこらの赤とは違う。深い色と艶を持つその色はこれから本格的に染まる・・・。今はこの親木から採った(根伏せ・株分け)子供の苗木が数本、すくすくと育っている。その価値は知る人ぞ知る・・・

 

 姫柿や色んな植物達も育てているが、植え込む鉢を染付け鉢や色鉢で楽しむのが面白い。特に染付け鉢は和洋を問わず色んな植物にお似合いだ。洋花を和鉢で楽しむのもまた面白い。

 

 さて、明日は日曜日。明日も天気は悪いし完全休養日かな?。日本刀の手入れでも久し振りにしたり、ガラクタ部屋の掃除でもするか~。本日はこれまで。




 

                祖新 六四

              (そにぃ むつし)