イヌワシ飛翔色々パートⅡ&熊さんなど

  本日はイヌワシ画像パートⅡと言うことで、遠距離飛翔画像なども合わせてアップします。

 

 

f:id:tenmokusan555:20200620090655j:plain

 撮影場所左下の山の斜面に出て来た熊・・・たぶん母熊かな?


f:id:tenmokusan555:20200620090710j:plain

 その近くには子熊が・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091953j:plain

 鹿はいつも沢山目にする・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091936j:plain

 目が合うと固まる鹿・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091743j:plain

 体裁整えただけの僅かなトリミング・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091724j:plain

 フレームアウトも


f:id:tenmokusan555:20200620091537j:plain

 至近に向かって来たイヌワシ・・・フレームアウト前


f:id:tenmokusan555:20200620091439j:plain

 目にピントが来るも、飛翔も早く至近過ぎてファインダーに入れられなかった。まだまだ修行が足りない・・・勿体ない画像だった。


f:id:tenmokusan555:20200620091419j:plain

 いつもの谷間の飛翔・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091340j:plain

 この辺りの画像もほぼノートリに近い・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091319j:plain


f:id:tenmokusan555:20200620091247j:plain


f:id:tenmokusan555:20200620091227j:plain

 これもイヌワシにしては至近だった・・・


f:id:tenmokusan555:20200620094719j:plain

 滑空・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091146j:plain

 眼下の山村を背景の滑空・・・


f:id:tenmokusan555:20200620091056j:plain

 山背景の滑空・・・


f:id:tenmokusan555:20200620090954j:plain

 遠方飛翔・・・


f:id:tenmokusan555:20200620090937j:plain


f:id:tenmokusan555:20200620090912j:plain

 山背景の遠方飛翔・・・


f:id:tenmokusan555:20200620090854j:plain

 観光客でも撮れる飛翔画像・・・


f:id:tenmokusan555:20200620095521j:plain

 明るさ補正も・・・イマイチ画像でした。

 

 

 

 イヌワシの飛翔姿は、どれも似たり寄ったりでアップするほどつまらなくなる。やっぱり獲物吊り下げ飛翔とか、近距離の止まりものが撮りたい。次回遠征に期待しよう。

 

 

                 祖新 六四  

 

イヌワシ飛翔・・・㏌伊吹山

 滞在日数の少ない2日間の伊吹山イヌワシ遠征。天気は両日共に青空に白い雲の浮かぶ撮影日和。出は渋いかと思いきや、いきなり至近を飛ぶ飛翔を見せてくれるイヌワシに感激。いつもは谷底をある程度深めに飛翔するイヌワシも、2日目には上部至近を雌雄2羽同時飛翔、しかも適度な近距離だけに一羽しかファインダーに納められない嬉しいシーンも。初日は至近過ぎてファインダーに納まらない事も・・・そんな訳でフレームアウト画像の失敗も多々。焦点距離は長いには越したことは無いのだが、1200mm(α9+600mm+2XテレコンのF8)台で撮るよりも、900mm(α7RⅣ+600mm+1.4テレコン使わない1.5倍クロップ撮影)での方が、F4の900mmで撮れるため、SSも稼げて低ISOでも撮れるので、今後は快晴の晴天下ではα9でそれ以外ではα7RⅣ使いで猛禽を狙う方が良さそうだ。ただα7RⅣはα9よりも、ワンテンポ遅れる感じがするので、テクニック(慣れ)を要する感じがする。AF性能は比べるべくもないのだが、画質や使い勝手はα7RⅣに軍配を上げたい。

 

f:id:tenmokusan555:20200618143022j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618143035j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142750j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142728j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142707j:plain

 同じ画像の様なものが連続でしたが、全て違うシーンです。そしてこの時は2羽同時飛翔をしていました。


f:id:tenmokusan555:20200618142635j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142604j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142544j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142519j:plain


f:id:tenmokusan555:20200618142447j:plain


 

 そう言えば鹿は勿論毎度見掛けるのだが、今回は親子熊を見掛けた。ガレ場に姿を現し、何かを啄んでいました。これも結構近い場所だった。

 今期はまだ小鹿を掴んで飛翔する姿は見掛けられていないようだ。小鹿とは言わないが小動物の獲物を掴んで飛翔するイヌワシを、是非撮ってみたいものだ。また暑さが和らいだ頃に遠征に行ってみよう。

 

 

                 祖新 六四

               (そにぃ むつし)

 

 

 

 

 

 

天気が良いので今夜イヌワシ遠征決行

 明日からの小連休、滋賀県は梅雨の晴れ間と言うことで、急遽イヌワシ遠征に今夜出発。

 

f:id:tenmokusan555:20200615155221j:plain


f:id:tenmokusan555:20200615155239j:plain

 

 是非とも青空の中を飛んでもらいたい・・・それでは行って参ります。

 

      

                  祖新 六四

                (そにぃ むつし)

久し振りに勇んで行くも、空振りのクマタカ

 休日の今日、久し振りに某ダム湖クマタカ狙いに出掛けてみた。

 

 早朝から帰ろうとした午後2時近くまで全く鳴かず飛ばず。山の稜線上高く飛翔しただけで、ブログアップ出来る程の画像は1枚も無し。パソコンに落として直ぐに全削除。聞けばこのところのクマタカは出が悪いと聞く。このポイント、折角通行止め解除となったのに残念な状況だ。

 

 過去画像・・・

f:id:tenmokusan555:20200610184240j:plain


 そろそろ梅雨入りだし、今度の休日は多分もう梅雨入りしているだろう。ダム湖が不調なので、雨が降らなかったらクマタカポイントの偵察と行こう。奇岩のお山狙いでも良いかな?。本日はこれまで。

 

                  祖新 六四

                (そにぃ むつし)

カイツブリの子育て

 猛禽撮りに行けていない中の休日、近くの公園に100-400mmを片手に遊びに行ってみた。蓮の池に行くと野鳥撮りの顔見知りの方達が何人か池にレンズを向けていた。「どうも~」と軽く挨拶を交わし、今日は何ですか?カワセミ?と聞くと、カイツブリの親子だそうで、親の背中に子供を乗せる姿が見られるとか。と言うことですぐさま家に戻り(車で数分)、機材一式を持って来て撮影に加わりました。お仲間はここでこの雛が卵を割りこの世に誕生する瞬間も撮っており、その画像も見せて頂きましたが良い写真でした。それでは暇潰しにご覧下さい。

 

f:id:tenmokusan555:20200608090738j:plain

 雛は4羽確認出来ました。


f:id:tenmokusan555:20200608090723j:plain


f:id:tenmokusan555:20200608090709j:plain

 まだ親の背中に乗りたがり、微笑ましい姿を見せてくれました。


f:id:tenmokusan555:20200608090646j:plain


f:id:tenmokusan555:20200608090630j:plain

 親は小魚を獲っては雛に与えていました。


f:id:tenmokusan555:20200608090601j:plain


f:id:tenmokusan555:20200608090550j:plain

 蓮の葉っぱの上を、歩くと言うよりは跳ねるように歩いては休む雛。


f:id:tenmokusan555:20200608090530j:plain

 

 さて、梅雨前に今度の休日こそクマタカポイントに行きたいものだ。予定、叶うかな・・・本日はこれまで。

 

 

                 祖新 六四

               (そしん むつし)

カワウが「ウッ!!」・魚のジャンプ・アオサギ

 コアジサシの姿は数羽しか見られなかった上に、対岸方面のみの飛翔でつまらない画像ばかりなので、コアジサシではない他の画像を少々アップします。暇潰しにご覧下さい。

 

f:id:tenmokusan555:20200602185513j:plain

 坂東太郎(利根川にて)魚ののジャンプ・・・


f:id:tenmokusan555:20200602185245j:plain

 バックシャン美人のアオサギ・・・


f:id:tenmokusan555:20200602185145j:plain


f:id:tenmokusan555:20200602185225j:plain


f:id:tenmokusan555:20200602185128j:plain

 そしてカワウが想定外の大物ゲット・・・


f:id:tenmokusan555:20200602185115j:plain

 ニゴイでしょうか・・・浅瀬を流され下流へ・・・


f:id:tenmokusan555:20200602185104j:plain

 呑み込めずに・・・


f:id:tenmokusan555:20200602185042j:plain

 カワウが「ウッ!!」


f:id:tenmokusan555:20200602185020j:plain

 やがてお邪魔な仲間が参入し・・・


f:id:tenmokusan555:20200602185009j:plain

 この獲物は逃がしてしまった・・・とさ。

 

 コアジサシ撮りがこんな撮影となってしまいました。

 

 一枚目の魚のジャンプは照準器撮影で比較的簡単に撮れますね。照準器をキッチリ合わせておきファインダーを覗かずに、照準器だけで魚を見ながら撮ればOK。カワセミやヤマセミなどすばしっこい飛翔モノには照準器撮影がイイですね。小さく高速飛翔のものでも楽に撮れます。と言っても、余り撮らない被写体ですが・・・本日はこれまで。

 

 本日の撮影機材:α7RⅣ+FE600mmF4 クロップ撮影、焦点距離900mm&トリミング。

 

 

                 祖新 六四

               (そにぃ むつし)

坂東太郎の緑の土手を背景に舞うコアジサシ

 坂東太郎(関東の一級河川利根川)でコアジサシが飛び回り、小魚ハンティングに精を出している。雛も生まれ餌を頻繁に運んでいるのだろう。

 ダイブして小魚を銜えて行くのだが距離があり、たまに至近に飛び込んでも近過ぎる上にα9ではなくα7RⅣだったので、中々追い切れず上手く撮れず終いだった。やはり小型ですばしっこい野鳥は、α9ですね。使い分けるとα9のAFの凄さが良く分かる。ただ遠距離の撮影はα7RⅣだ。6100万画素をトリミングしても耐性が強いのが良く分かり、トリミングの絵作りに大きな力となる。今回の背景が緑の画像は遠距離を飛ぶコアジサシを敢えて緑の土手を背景に入れて撮ったもの。勿論大トリミング画像です。暇潰しにご覧下さい。

 

f:id:tenmokusan555:20200528102433j:plain

 晴れていればもっとパステル調の初夏のイメージで撮れる。コアジサシが映える土手の緑背景は好きな色だ。


f:id:tenmokusan555:20200528102417j:plain


f:id:tenmokusan555:20200528102345j:plain


f:id:tenmokusan555:20200528102332j:plain


f:id:tenmokusan555:20200528110607j:plain


f:id:tenmokusan555:20200528102552j:plain

 魚でも銜えていれば絵になるのだが・・・


f:id:tenmokusan555:20200528102606j:plain


f:id:tenmokusan555:20200528105123j:plain

 曇りの空抜け画像程、面白みに欠ける絵は無い・・・


f:id:tenmokusan555:20200528105109j:plain

 

 あぁ~、早くクマタカイヌワシの大型猛禽を撮りに行きたいなぁ~。いつになったら行けるやら。まだまだコロナには気を付けて行動しないといけない。本日はこれまで。

 

 

                  祖新 六四

                (そにぃ むつし)